a)学習塾分野

10月19日(土) 高校入試情報講座(今治)

本日は10月19日に実施した,今治地区「高校入試情報講座」の様子をお伝えします。 当日はあいにくの空模様でしたが,多くの保護者と塾生の皆さまに参加していただきました。 本当にありがとうございました。 テクスポート今治,2階の中ホー...
b)合宿・野外活動分野

大久野島でうさぎと触れ合いました~秋季レク~

今回は10月14日(月・体育の日)に実施した秋季レクリエーションの様子の一部をご紹介します。 海と山、美しい景色に囲まれた「うさぎ島」こと、広島県の大久野島に行ってきました。 参加人数は、なんと112名! 当日は、天候にも恵まれ、...
・小学部

放課後スマイルキッズだより

長い長い夏休みがあっという間に終わり、2学期がスタートしました。 刺すような日差しがぐっと和らぎ、夕方には涼しい風も吹くようになって、季節はすっかり秋の香りになりました。 今回は、放課後スマイルキッズで『挑戦』の夏休みを過ごしたみん...
・中学部

9月22日(日) 愛光高必勝講座開講!!

本日は9月22日に開講した,「愛光高必勝講座」の様子をお伝えします。 この講座は,四国最難関高である愛光高校の受験を目指す皆さんを対象に,今年度新たに開講することになりました。 過年度入試演習を中心に「愛光高校に合格するために必要なすべ...
b)合宿・野外活動分野

暑かった夏 思い出篇 ~瀬戸内海冒険島キャンプ~

今回は寺小屋グループの夏を振り返りたいと思います。 今年の夏は暑い夏でした。皆さんもいろいろな夏の思い出ができたと思います。 寺小屋グループでは、毎年恒例の「瀬戸内海冒険島キャンプ」を実施しました。 行き先は野忽那島(松山市)。海水浴...
・中学部

9月8日(日) 松山東高必勝講座開講!!

本日は9月8日に開講した「松山東高必勝講座」の様子をお伝えします。 この講座は,開講2年目となります。昨年度の受講生からは12名が見事松山東高校に合格しました。 今年度受講生の皆さんも先輩たちに続いてくれることを期待しています! ...
・小学部

算数オリンピック数理教室 アルゴクラブ【夏休み編】

本日は夏休み中に実施している「アルゴクラブ」授業の様子をお伝えします。 ナンバーリンク コーチの説明を真剣に聞いています。 Pキューブ 箱に上手に片付けです。 ジオ1 何ができるのかな? ジオ1解説 お手本と同じになりま...
b)合宿・野外活動分野

沖縄県 渡嘉敷島キャンプ

先日、沖縄県渡嘉敷島にて2泊3日のビーチキャンプが実施されました。 南国の島沖縄本島からさらに1時間15分ほど船に乗ると、そこには、澄み切った青い空と、自然に囲まれたエメラルドブルーの海が広がっていました。 そして、真っ白な砂浜から10...
・小学部

夏季特別講座小6合宿

本日は、先日実施の小6合宿の様子をお伝えします。 2泊3日=合計20時間以上の学習メニューに挑戦しました。 子どもたちの真剣な様子をご覧下さい。 砥部町にある『星夢館』。100名以上が宿泊可能です。 今年も1...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました