てらっこくらぶ 授業風景

今回は、4月より香川・徳島・沖縄で開講した寺小屋グループの小学生指導「てらっこくらぶ」の授業の様子をお伝えします。たくさんのてらっこたちががんばっている様子を、ぜひご覧ください!1

学年ごとでの集団指導・専任講師による指導を行います。2
算数の時間では、百マス計算や単元別演習などを行います。算数と国語の間のてらっこタイムでは、脳トレの要素を含むゲームや問題にチャレンジしてもらうことで楽しみながら、トレーニングやリフレッシュをしてもらっています。

3国語の時間には、音読を行います。日本語の音に親しみながら、五感を使い、言語力・聴く力・話す力・集中力・読解力を養います。

4オリジナル教材による漢字の練習はもちろん、読解力養成を中心に指導を行います。また、作文の時間ももうけ、書く力の強化も行っています。

5

7季節の行事にあわせて、さまざまなイベントを行います。母の日イベント、父の日イベントや7月には七夕イベントも予定しています。行事に触れることで、楽しむことはもちろん、いろんな知識・興味を深めてもらいたいと思います。

6

8毎月変わるてらっこ掲示板です。どんどん挑戦できる参加型クイズや、折々の季節のことを知る記事など、興味を持って楽しく読めるてらっこ掲示板で授業以外の内容の知識も持って帰ってもらいます。

 

 

てらっこくらぶでは、公立中学・高校から大学進学まで繋がる学習習慣の確立と基礎学力の養成を行い、子どもたち自らが考え、工夫することができる力を養います。知識のつめこみではなく、小学生の間だからこそできる知識の習得や学力を養います。

寺小屋グループでは、小学校から高校まで一貫して学習できるよりよい環境づくりを目指しています。てらっこたちが小学部を巣立ったのちも、それぞれの夢や進路に向け、さらに学習サポートしていけるよう、中学部・高校部ともしっかり連携しながら学習環境を整えていきます。

てらっこくらぶのページはこちら

0
この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
・小学部a)学習塾分野てらっこくらぶ
TERAKOYAをフォローする
てらこやブログ
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました