今年も松山東高必勝講座が開講しました

今年も、9月6日(日)に松山東高必勝講座が開講しました。例年この講座から数多くの松山東高進学者を出しています。
今年度も例年以上の参加者が一堂にそろい、同じ高い目標に向かって、半年後のクラスメートになるであろう仲間と学習をスタートしました。


 開講式

開講式1

開始時刻より、かなり早く全員がそろいました。さすがの意識の高さを感じました。志をもって集まった全員で同じ方向に動き始めました。

開講式2

これから半年、ともに学ぶこと、その意義について話をしました。全員が真剣に話を聞いています。熱いまなざしを受け止め、いよいよ各教室に分かれて授業がスタートしました。

 国語授業

国語授業

今日の内容は「文脈をとらえる」。ポイントをしぼって凝縮した授業内容です。生徒の皆さんからは、少しも聞き逃さないぞ、という意気込みを感じます。

 社会授業

社会授業

こちらの授業は社会です。今日はまず、基礎編から。基礎といっても、内容はたくさんあります。集中力の高さを感じ、担当の先生も力が入ります。


受験の力や知識がつくのはもちろんのことですが、気持ちも受験に向け高まります。さらに高校進学後も役立つたくさんの刺激が受けられる、得がたい機会になると思います。
これから、受験までつらいことや悔しいこともあるでしょう。
今年の春に見事、松山東高に合格した先輩は、寺小屋での受験勉強を振り返って次のように書いています。

私は、市駅教場の皆さんとたくさん勉強し、晴れて松山東高に合格することができました。市駅教場での勉強は、ときに真面目で、ときに楽しく、有意義な時間になりました。先生方は、悩んだりスランプにおちいったりしたときは、優しく相談に乗ってくださいました。先生方の存在には本当に感謝しています。また、つらい時間も楽しい時間も、共に過ごしてきた友だちにも、心から感謝しています。(Y.A.さん)私は無事に第一志望の高校に合格することができました。寺小屋グループで学んだことを活かして、次の大学入試に向かって頑張ろうと思いました。今まで支えてくださった先生方や家族、友だちに感謝したいと思います。本当にありがとうございました。(H.A.さん)

塾では、県立の入試に似た問題を授業で解かせてもらうので、すごくためになりました。市駅教場のみなさんとは、楽しくおしゃべりしつつ、問題を聞き合いながら、苦なく過ごせました。だから、通塾が楽しみでした。本当に東高を受けるのはむずかしかったですが、がんばって合格ができたのでよかったです。(O.R.さん)

松山東高を目指されているみなさん、「今の学力では」とあきらめかけているみなさん、今ならまだ間に合います。必勝講座を受講してみませんか。
授業内容・先生・途中からの参加・一緒に勉強することになる生徒…気になることばかりと思いますが、ぜひご参加ください。
一緒に最高レベルの受験勉強をしましょう。

0
この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
・中学部a)学習塾分野
TERAKOYAをフォローする
てらこやブログ
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました