高1生の「期末考査対策」のポイントは。

みなさん、はじめまして。寺小屋グループ・中央コア教場(高校部)の北條です。
これから1年に渡り、てらこやブログで「高校生向けの学習法」や「大学入試」など、役立つ情報をお届けします。
「参考になった!」「もっと詳しい内容を読みたい!!」と思っていただけたら「いいね!」を押していただけると励みになります^^


初回の本日は、高1生の「期末考査対策」のお話。

高校に入学してから3ヵ月が経ちましたね。高校生活にはもう慣れたでしょうか?
部活を始めた人は、忙しくなっている頃だと思います。

6月は春から夏への季節の変わり目にあたり、1年の中でも重要な月です。
みなさんにとっても、

「期末考査」がある6月はとても重要!(๑•̀ㅂ•́)و

「期末考査」は成績や順位をつけるためだけのものではなく
1学期の内容が身についているかどうかを確認するのに非常に大切なもの。

初めての期末考査まであと少し。勉強は順調ですか?
「中間と比べて、大変… (˚>ᯅ<)」 と感じているかもしれません。

高1の1学期は、周りとの学力差もあまりないので、
学習の仕方次第で、一気に順位が上がったり、その逆で一気に下がってしまったりすることがあります。不安ですよね…。

「成績を上げるのに具体的にどんな対策をすればいいですか?」

毎年塾生のみなさんから、この質問をされます。

「気持ちの持ち方!」

まずこう答えています。これ、ホントに大事なんです。

「『期末考査』ホント無理!」
「前回より順位が下がったら…」
「数学わかんない。テスト結果、怖い…」

こんな風にネガティブになっていたら、
「勉強が進まない」「集中が続かない」「焦ってなんだか落ち着かない」…と、負の「できない」スパイラルにはまってしまいます。

ですが、
「前回から順位を上げるチャンス到来!」
「やることやれば、絶対に順位上昇!!」
「わからない問題を一つずつクリアしていけばOK!!!」
なんて “ポジティブ” に考えるだけでも、気持ちが楽になって、勉強効率も随分と変わってきます。

だからこそ「気持ちの持ち方」は大事。今すぐ期末考査への気持ちをポジティブに切り替えてみましょう♪

、、、とは言っても、やはり

「出題傾向」や「重要ポイント」を把握 × 具体的な「対策」を実施

学習効果が上がり & 順位UPの可能性大!

ですよね♪ (๑˃̵ᴗ˂̵)و

そこで、中央コア(高校部)では、
松山東・松山北高の1年生を対象とした「英語」「数学」「無料定期考査対策」を行います!

ぜひお気軽に「中央コア教場(高校部)TEL.089-933-5960までお問い合わせください。
お友だちが中央コア教場 (高校部) の塾生なら、お友だち経由でのお申し込みも大歓迎です!

期末考査は「新たな自分」に出会えるチャンス!ぜひ前向きな気持ちでがんばりましょうね。p(^^♪


次回のブログは

「夏休み」の勉強は何をすればいいの?

をお届します!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました