【中予地区限定】受験対策・夏季単元別特訓《古文&図形の証明》 ~ 夏の休みに、いざ学ばむ! ~

夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを 雲のいづこに 月宿るらむ

   清原深養父 《 小倉百人一首36番(『古今和歌集』夏166)》

みなさん こんにちは!寺小屋グループの的場(マトバ)です。
先日、四国地方もようやく梅雨が明け、本格的に「夏」になりましたね。
これから毎日暑い日が続きます。どうかご体調など崩されないようにお気を付けくださいね!
、、、と、趣向を変えて和歌で始めた今回のてらこやブログ。

夏の夜はまだ宵の時だと思っていたら、もう明けてしまったよ。月は、雲のどのあたりに宿をとっているのだろうか。

、、、なんて、夏の夜が短くなった今にピッタリだな!と思って選んでみましたが、いかがだったでしょうか?
作者である「きよはらのふかやぶ」は、清少納言の「ひいおじいちゃん」にあたる人。どうりで夏の情景を風流に詠むはずですよね。。。

「月宿るらむ」の「らむ」は推量の助動詞で、「いづこ」を疑問として呼応するから「連体形」になっていて…なんて我々は考えず「あぁ、風流…(^^)」と楽しめばいいのですが、受験を控えた中3生のお子さまはそうはいきません。。。

みなさんのお子さまは「古文」得意ですか?

愛媛県立高校入試の国語で、必ずと言っていいほど出題される「古文」の問題。
ですが、「古文はチンプンカンプン!(≧▽≦)」 「古文を解くのはフィーリング♪(^^」なんて、悲しい声が聞こえているのも事実。。。(T_T)
そこで、この度「中予地区限定」で特別講座をご用意いたしました!

~ 講座概要 ~

日時2021年8月8日(日) 13時00分~18時40分
場所寺小屋グループ市駅第2教場(松山市永代町11-3 City21 2F)
対象中学3年生
内容【国語】古文 【数学】図形の証明
料金¥7,800(税込)

古文には古文の高得点の取り方があります!
この機会にぜひ「古文で高得点を取る力」を身につけていきましょう!p(^^)

また同日には併せて、数学の「図形の証明」についても特訓授業を実施します!
《古文》に《図形の証明》どちらも普段時間をとって学習する機会が少ない単元をお子さまの「得意」な単元の1つとしてみませんか。

講座についての詳しいご案内はコチラをクリックしてください。


トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました