願い事かなうかな?七夕イベント

てらっこくらぶ(香川県・徳島県)では、昨年に引き続き今年も七夕イベントを実施しました。
普段は、別々の教室で授業を受けているいろいろな学年の生徒たちが集まり、七夕飾りを作りました。
その姿はとてもほほ笑ましく、教場・校舎によっては七夕にちなんだゲームやクイズなどで大いに盛り上がりました。

1コマめ

みんなで協力しながら思い思いの七夕飾りを作る姿は真剣そのものです。
自分たちで考え、工夫し、協力して作る、習ったことを活かしていく”勉強”です。
願いごとを短冊に書きながらいろいろなことを考えていることでしょう。

3コマめ

七夕飾り完成です。みんなの願いがこめられていますね。
季節を感じる行事を行うことは、日本の文化を知り、情緒を育むことにつながります。

2コマめ

みんなで作った七夕飾りをバックに記念撮影です。
限られた時間でしたが、一人一人が工夫しながら、思いのこもった飾りつけができあがりました。
表情に達成感があらわれています。

5コマめ

教場・校舎ごとに作る七夕飾りにも、そこに通塾している生徒たちの個性が表れ、いろいろな七夕飾りが完成しました。
短冊に書いたみんなの願い事がかなうといいですね。

4

中には自分の願い事だけでなく、おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやお母さんの健康を気遣った願い事なども書かれており、みんなの優しさを垣間見ることもできました。
(ちなみに上の写真にもある「すなご」というのは「砂子」と書き、金箔や銀箔を粉にしたものです。現代でも、ふすまなどに飾りとして使っていますね。)

今月は、夏先取りイベントや七夕イベントなど、てらっこくらぶのイベントが目白押しでした。まもなく夏季特別講座が始まります。
この夏も、てらっこくらぶのみんながひとまわり大きく成長することを楽しみにしながら、充実した夏季特別講座の教務メニューを提供していきます。


てらっこくらぶについてはこちら

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました